【答】◎
【解説】タイヤローテーション(タイヤ位置交換)は、安定した走行や制動力を保ち、タイヤの寿命を延ばすためにも必要。
【答】◎
【解説】ウェアインジゲートは、タイヤの摩耗限度を表示する。
【答】◎
【解説】ブレーキペダル液の漏れや空気の混入をすぐに調べる。
【答】◎
【解説】ブレーキペダルには、適度な隙間(踏み残りしろ)が必要。なければ修理する。
【答】◎
【解説】ハンドブレーキをいっぱいに引き、引きしろに少し余裕がある程度に調整する。
【答】×
【解説】エンジンオイルの量は、エンジンをかける前に点検する。
【答】◎
【解説】異常なのですぐに修理する必要がある。
【答】×
【解説】二輪車のチェーンには、適度な余裕が必要です。
【答】×
【解説】オーバーヒートのとき、しばらく低速回転させ、エンジンの温度が低下してから水を補給する。
【答】×
【解説】これは『フェード現象』です。『ペーパーロック現象』では、ブレーキ液の中に気泡ができ、最終的には効かなくなる。
【参考】「長い下り坂でエンジンブレーキを使いすぎると、フェード現象やベーパーロック現象を起しやすい」→(答)×:フットブレーキを使いすぎると、フェード現象やペーパーロック現象を起しやすくなりますが、エンジンブレーキでは起きません。
【答】×
【解説】ベルトが少したわむ程度。