第1段階 6.交差点などの通行・踏切 ☞【頻出問題】

第1段階 6.交差点などの通行・踏切

【答】×
【解説】渋滞じゅうたいしている交差点こうさてんにははいらず、手前てまえ停止ていしする

【答】×
【解説】内輪差ないりんさは、右左折時うさせつじこうりんぜんりんよりうちがわとおることによる前後輪ぜんこうりん軌跡きせきをいう。右折うせつより左折させつのときが内輪差ないりんさおおきくなるので左折させつするときは、二輪車にりんしゃ自転車じてんしゃまないよう注意ちゅういする。


【参考】「交差点こうさてん左折させつするときは、歩行者ほこうしゃ自転車じてんしゃまないようにしなければならない」→(こたえ):歩行者ほこうしゃ二輪車にりんしゃにをまないように注意ちゅういする。

【答】◎
【解説】左折終了後させつしゅうりょうご、すみやかに合図あいずめる。

【答】×
【解説】交差点こうさてん右折うせつするときは、あらかじめ道路どうろ中央ちゅうおうり、交差点こうさてん中心ちゅうしんのすぐ内側うちがわ徐行じょこうしながら通行つうこうする。

【答】×
【解説】右折うせつするため自分じぶんさき交差点こうさてんはいっていても、対向車たいこうしゃ直進車ちょくしんしゃ左折車させつしゃがいれば、それらのくるま優先ゆうせんする

【答】◎
【解説】交差点こうさてんやその付近ふきんでは、できるかぎ安全あんぜん速度そくど方法ほうほう通行つうこうする。

【答】◎
【解説】右折うせつ左折させつをするときは、かなら徐行じょこうしなければいけません。

【答】×
【解説】あらかじめできるだけ道路どうろ中央ちゅうおうり、交差点こうさてん中心ちゅうしんのすぐ内側うちがわ徐行じょこうして通行つうこうします。

【参考】「一方通行いっぽうつうこう道路どうろ右折うせつするときは、あらかじめ道路どうろ中央ちゅうおうり、交差点こうさてん中心ちゅうしん内側うちがわ徐行じょこうしなければならない」→(こたえ)×:あらかじめ道路どうろ右端みぎはしり、交差点こうさてん中心ちゅうしん内側うちがわ徐行じょこうする。

【答】◎
【解説】環状かんじょう円形えんけい)の交差点こうさてんで、右回みぎまわ通行つうこう指定していされているものをいう。

【参考】環状かんじょう交差点こうさてんにおける右回みぎまわ通行つうこう』この標識ひょうしきさきにある環状かんじょう交差点こうさてんでは、右回みぎまわ通行つうこうしなければいけない

【参考】「環状交差点かんじょうこうさてん左折させつ右折うせつ直進ちょくしん転回てんかいしようとするときは、あらかじめできるだけ道路どうろ左端ひだりはしり、環状交差点かんじょうこうさてん側端そくたん沿って徐行じょこうしながら通行つうこうする。」→(こたえ):環状交差点かんじょうこうさてんでの右左折うさせつとう方法ほうほうは、一般いっぱん交差点こうさてんとはことなる。あらかじめできるだけ道路どうろ左端ひだりはしり、環状交差点かんじょうこうさてん側端そくたん沿って徐行じょこうしながら通行つうこうする。

【答】◎
【解説】二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつする交差点こうさてんでは、原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ軽車両けいしゃりょうおな方法ほうほう右折うせつする。

【答】◎
【解説】『原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ右折方法うせつほうほう小回こまわり)』。原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃは、二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつしてはいけないので、あらかじめ道路どうろ中央ちゅうおうり、ほかの自動車じてんしゃおな方法ほうほう右折うせつします。

【参考】「片側かたがわ車線しゃせん道路どうろ交差点こうさてん原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ右折うせつするときは、右折方法うせつほうほう指定していする標識ひょうしきがなければ、あらかじめ道路どうろ中央ちゅうおうり、交差点こうさてん中心ちゅうしんのすぐ内側うちがわ徐行じょこうしなければならない」→(答)◎:このような交差点こうさてんでは、原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつしてはいけない。ほか自動車じどうしゃおなじように、小回こまわりの方法ほうほう右折うせつする。

【答】◎
【解説】「原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ右折方法うせつほうほう二段階にだんかい」の標識ひょうしきなので、二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつする。


【参考】「この標識ひょうしきのある交差点こうさてんで、あお右向みぎむきの矢印信号やじるししんごうがあるときは、原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃ信号機しんごうきしたがって右折うせつすることができる」→(こたえ)×:原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃは、矢印信号やじるししんごうしたがわず二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつしなければならない。

【答】×
【解説】原動機付自転車げんどうきつきじてんしゃは、二段階にだんかい方法ほうほう右折うせつができる

【答】×
【解説】優先道路ゆうせんどうろ交差こうさする交差点こうさてんはい場合ばあいは、かならずしも一時停止いちじていしする必要ひつようはなく、徐行じょこうしてくるま進行しんこうさまたげないようにする

【答】×
【解説】幅員ふくいんあきらかにひろ道路どうろなので、優先道路ゆうせんどうろになる。よって左方ひだりかたからくるまにせずそのまま通行つうこうすればよい。左方車ひだりかたしゃ優先ゆうせんになるのは、①交通整理こうつうせいりおこなわれていない交差点こうさてんで②おな道幅みちはばのときです。


【参考】「この標識ひょうしきは、前方ぜんぽう交差こうさする道路どうろ優先道路ゆうせんどうろであることをあらわす」→(こたえ)×:交差こうさする道路どうろではなく、この標識ひょうしきのある道路どうろ優先道路ゆうせんどうろです。

【答】×
【解説】車種しゃしゅまどわされてはいけない四輪車よんりんしゃ二輪車にりんしゃ原付げんつきふくめ)同等どうとう道幅みちはばひろほう優先ゆうせんなので、普通自動車ふつうじどうしゃ原付げんつき進路しんろゆずらねければならない。

【答】◎
【解説】設問せつもんのような交差点こうさてんでは、原則げんそくとして左方ひだりかたからくるま進行しんこうさまたげてはいけない。しかし路面電車ろめんでんしゃ進行しんこうしているときは、右方みぎかた左方ひだりかた関係かんけいなく路面電車ろめんでんしゃ進行しんこうさまたげてはいけない。

【答】×
【解説】設問せつもんのような交差点こうさてんでは、左方ひだりかたから進行しんこうしてくるくるま進行しんこうさまたげてはいけない。右方みぎかたくるまが、左方ひだりかたくるま進路しんろゆず必要ひつようがある

【答】×
【解説】信号機しんごうきなどで通行整理つうこうせいりおこなわれている場合ばあいや、優先道路ゆうせんどうろ通行つうこうしている場合ばあいは、かならずしも徐行じょこうする必要ひつようはない

【答】◎
【解説】標識ひょうしきは『進行方向しんこうほうこう別通行区分べつつうこうくぶん』で、交差点こうさてんくるま進行しんこうする方向別ほうこうべつ区分くぶんしめしていますが、緊急自動車きんきゅうじどうしゃ進路しんろゆずるときは、通行区分つうこうくぶんしたが必要ひつようはない。


【参考】その他の『進行方向別通行区分しんこうほうこうべつつうこうくぶん 

【答】×
【解説】この標識ひょうしきは『指定方向外していほうこうがい進行禁止しんこうきんし』で、くるま矢印やじるし方向以外ほうこういがいへは進行しんこうしてはいけません。この場合ばあいは、直進禁止ちょくしんきんしです。



【参考】右折禁止うせつきんし標識ひょうしき右側みぎがわ通行禁止つうこうきんし

【答】×
【解説】警手けいしゅがいても、踏切ふみきり直前ちょくぜん一時停止いちじていし安全確認あんぜんかくにんをしなければならない。

【答】×
【解説】踏切ふみきりでは、かなら一時停止いちじていしして安全あんぜんたしかめなければならない。

【答】◎
【解説】信号機しんごうきがある場合ばあいは、その信号機しんごうきしたがって通過つうかできる。青信号あおしんごう場合ばあいは、安全あんぜんたしかめれば一時停止いちじていししないで通行つうこうできる。

【答】×
【解説】落輪らくりんしないよう、やや中央寄ちゅうおうよ通行つうこうする。

【答】◎
【解説】エンスト防止ぼうしのため、発進はっしんしたときの低速ていそくギアのまま通過つうかする。

【答】◎
【解説】まず非常ひじょうボタン(踏切支障放置措置ふみきりししょうほうちそうち使つかって列車れっしゃ運転士うんてんしらせてから、くるま踏切外ふみきりがい移動いどうさせる。

全国の運転免許センター・試験場一覧

北海道
旭川運転免許試験場
帯広運転免許試験場
北見運転免許試験場
釧路運転免許試験場
札幌運転免許試験場
函館運転免許試験場

青森県
青森県運転免許センター
八戸運転免許試験場
弘前試験場
むつ運転免許試験場

岩手県
沿岸運転免許センター
県北運転免許センター
県南運転免許センター
自動車運転免許試験場
盛岡運転免許センター

秋田県
秋田県運転免許センター

山形県
山形県総合交通安全センター

宮城県
石巻運転免許センター
仙南運転免許センター
古川運転免許センター
宮城県運転免許センター

福島県
郡山運転免許センター
福島運転免許センター

茨城県
茨城県運転免許センター

栃木県
栃木県運転免許センター

群馬県
総合交通センター

埼玉県
埼玉県警察運転免許センター

千葉県
千葉運転免許センター
流山運転免許センター

東京都
江東運転免許試験場
鮫州運転免許試験場
府中運転免許試験場

神奈川県
自動車運転免許試験場

山梨県
運転免許課都留分室
山梨県総合交通センター

長野県
東北信運転免許センター
中南信運転免許センター

新潟県
運転免許センター
運転免許センター長岡支所
運転免許センター上越支所
運転免許センター佐渡支所

富山県
高岡運転免許更新センター
富山県運転教育センター

石川県
石川県運転免許センター

福井県
福井県運転者教育センター
福井県嶺南運転者教育センター
福井県丹南運転者教育センター
福井県奥越運転者教育センター

静岡県
西部運転免許センター
中部運転免許センター
東部運転免許センター

愛知県
運転免許試験場
東三河運転免許センター

岐阜県
岐阜免許試験場
高山試験場
多治見試験場
東濃試験場

三重県
三重県運転免許センター

滋賀県
運転免許センター
運転免許サブセンター

京都府
自動車運転試験場

奈良県
奈良県警察運転免許センター

和歌山
新宮運転免許センター
田辺運転免許センター
田辺市万呂試験場
和歌山県交通センター

大阪府
門真運転免許試験場
光明池運転免許試験場

兵庫県
明石運転免許試験場
但馬免許センター

岡山県
岡山県運転免許センター
倉敷試験場
津山試験場

広島県
三次試験場
東部運転免許センター
広島県運転免許センター

島根県
運転免許センター
西部運転免許センター

鳥取県
西部地区運転免許センター
東部地区運転免許センター
中部地区運転免許センター

山口県
山口県総合交通センター

愛媛県
愛媛県運転免許センター

高知県
高知県運転免許センター

香川県
香川県運転免許センター

徳島県
徳島県運転免許センター

福岡県
北九州自動車運転免許試験場
筑後自動車運転免許試験場
筑豊自動車運転免許試験場
福岡自動車運転免許試験場

佐賀県
佐賀県運転免許センター

長崎県
長崎県運転免許試験場

熊本県
熊本県運転免許センター

大分県
大分県運転免許センター

宮崎県
都城運転免許センター
宮崎運転免許センター
延岡運転免許センター

鹿児島県
鹿児島県総合運転免許試験場

沖縄県
沖縄県警察運転免許センター
安全運転学校 中部分校
安全運転学校 北部分校
安全運転学校 宮古分校
安全運転学校 八重山分校

タイトルとURLをコピーしました