第1段階 8.歩行者の保護など ☞【頻出問題】

第1段階 8.歩行者の保護など

【答】×
【解説】歩行者ほこうしゃ自転車じてんしゃとのあいだ安全かんぜん間隔かんかくをあけることができれば、徐行じょこう必要ひつようはない。もし安全あんぜん間隔かんかくをあけることが出来できないときは、徐行じょこうしなければならない

【答】◎
【解説】歩行者ほこうしゃみずどろをはねないよう、徐行じょこうするなどして速度そくどとし注意ちゅういして通過つうかする

【答】◎
【解説】安全地帯あんぜんちたい歩行者ほこうしゃがいなければ(無人むじん徐行じょこうする必要ひつようはなく、そのまま通行つうこうできる

【関連】やむをないときは、安全地帯あんぜんちたい標示ひょうじ)を通行つうこうしてもよい。→(こたえ)×:どんな理由りゆうがあっても、くるま通行つうこう禁止きんしされている

【答】◎
【解説】安全地帯あんぜんちたいがあれば、りするひとがいても徐行じょこうして通過つうかできる。

【参考】「安全地帯あんぜんちたいのない停留所ていりゅうじょ路面電車ろめんでんしゃ停止ていししていても、りする人がいなければ 路面電車ろめんでんしゃとの間隔かんかく関係かんけいなく徐行じょこうして通行つうこうできる。」→(こたえ)×:路面電車ろめんでんしゃとのあいだに、.5m以上いじょう間隔かんかくれないときは、後方こうほう停止ていしして。1.5m以上いじょう間隔かんかくれるときは、徐行じょこうして進行しんこうする

【答】×
【解説】安全地帯あんぜんちたいのそばをとおるときは、歩行者ほこうしゃがいたら徐行じょこういなければそのまま通行つうこうできる。安全地帯あんぜんちたいは、道路上どうろじょうもうけられた歩行者ほこうしゃ安全あんぜん確保かくほする施設しせつ

【答】×
【解説】横断おうだんするひとあきらかにいない場合ばあいは、そのまま通過つうかできる。

【答】×
【解説】停止車両ていししゃりょうかくれて歩行者ほこうしゃ有無うむ確認かくにんできないので、その前方ぜんぽうまえかなら一時停止いちじていしする。徐行じょこうではダメです。

【答】×
【解説】警音器けいおんきらさず、徐行じょこう一時停止いちじていしするなどして歩行者ほこうしゃ通行つうこうさまたげないようにする。

【答】◎
【解説】あきらかに横断者おうだんしゃがいない場合ばあいは、そのまま進行しんこうできる。

【参考】・横断者おうだんしゃ有無うむあきらかでないときは、停止ていしできるように速度そくどとして進行しんこうする。・横断者おうだんしゃがいるときは、一時停止いちじていししてみちゆずる。   

【答】◎
【解説】横断者おうだんしゃ有無うむがはっきりしないときは、すぐに停止ていしできるよう速度そくどとして進行しんこうします。もし自転車横断帯じてんしゃおうだんたい横断おうだんするひとがいる場合ばあいは、その手前てまえ一時停止いちじていしして、みちゆずらなければならない。

【答】×
【解説】歩行者ほこうしゃ横断歩道おうだんほどう横断おうだんしているときは、徐行じょこうではなく一時停止いちじていしして歩行者ほこうしゃみちゆずらなければいけない

【答】×
【解説】設問せつもん場所ばしょは、両方りょうほう禁止きんしされている。

【答】×
【解説】徐行じょこう一時停止いちじていし必要ひつようないが、きゅうひとしたりドアがいたりするので注意ちゅうい必要ひつようです

【答】×
【解説】子どもは興味きょうみをひくものに夢中むちゅうになり、突然とつぜん路上ろじょうすことがある。一時停止いちじていし徐行じょこうして、安全あんぜんどもが通行つうこうできるようにする。またしろ黄色きいろつえをもったひと盲導犬もうどうけんをつれたひとあるいているときも。

【参考】「どもがひとりあるきしているそばを通行つうこうするときは、どもの直前ちょくぜん一時停止いちじていしすればよい」→(こたえ)×:直前ちょくぜんではどもの不意ふい動作どうさ対応たいおうできない。

【答】×
【解説】かならずしも一時停止いちじていしをする必要ひつようはないが、児童じどう園児えんじなどのきゅうしにそなえて、徐行じょうこうして安全あんぜんたしかめる

【答】×
【解説】この標識ひょうしきは『学校がっこう幼稚園ようちえん保育所等ほいくしょとうあり』をあらわし、付近ふきん学校がっこう幼稚園ようちえん保育所ほいくしょなどがあることをしめしている。


【参考】この標識ひょうしきは『横断歩道おうだんほどう』で、標識ひょうしき位置いち横断歩道おうだんほどうがあることをしめす。

【答】◎
【解説】一時停止いちじていし徐行じょこうして、安全あんぜん通行つうこうできるようにする。

【参考】「通行つうこう支障ししょうのある高齢者こうれいしゃ身体しんたい障害しょうがいがあるひとあるいているときは、くるまかなら一時停止いちじていしして安全あんぜん通行つうこうできるようにする」→(こたえ)×:かならずしも一時停止いちじていしする必要ひつようはなく、状況じょうきようによっては徐行じょこうして安全あんぜん通行つうこうさせる選択肢せんたくしもある

【答】×
【解説】「高齢運転者標識こうれいうんてんしゃひょうしき」は、70歳以上さいいじょうひと自動車じどうしゃ運転うんてんするときにけるマーク。幅寄はばよは禁止。は、禁止きんしされていない。


【関連】そのほかに、初心者しょしんしゃマーク」、聴覚障害者ちょうかくしょうがいしゃマーク」、身体障害者しんたいしょうがいしゃマーク」、 仮免許練習かりめんきょれんしゅうマーク」、この4つのマークも幅寄はばよ禁止きんし禁止きんしされていない。

【答】×
【解説】初心者しょしんしゃマーク義務ぎむなので、かならけなければならない。

全国の運転免許センター・試験場一覧

北海道
旭川運転免許試験場
帯広運転免許試験場
北見運転免許試験場
釧路運転免許試験場
札幌運転免許試験場
函館運転免許試験場

青森県
青森県運転免許センター
八戸運転免許試験場
弘前試験場
むつ運転免許試験場

岩手県
沿岸運転免許センター
県北運転免許センター
県南運転免許センター
自動車運転免許試験場
盛岡運転免許センター

秋田県
秋田県運転免許センター

山形県
山形県総合交通安全センター

宮城県
石巻運転免許センター
仙南運転免許センター
古川運転免許センター
宮城県運転免許センター

福島県
郡山運転免許センター
福島運転免許センター

茨城県
茨城県運転免許センター

栃木県
栃木県運転免許センター

群馬県
総合交通センター

埼玉県
埼玉県警察運転免許センター

千葉県
千葉運転免許センター
流山運転免許センター

東京都
江東運転免許試験場
鮫州運転免許試験場
府中運転免許試験場

神奈川県
自動車運転免許試験場

山梨県
運転免許課都留分室
山梨県総合交通センター

長野県
東北信運転免許センター
中南信運転免許センター

新潟県
運転免許センター
運転免許センター長岡支所
運転免許センター上越支所
運転免許センター佐渡支所

富山県
高岡運転免許更新センター
富山県運転教育センター

石川県
石川県運転免許センター

福井県
福井県運転者教育センター
福井県嶺南運転者教育センター
福井県丹南運転者教育センター
福井県奥越運転者教育センター

静岡県
西部運転免許センター
中部運転免許センター
東部運転免許センター

愛知県
運転免許試験場
東三河運転免許センター

岐阜県
岐阜免許試験場
高山試験場
多治見試験場
東濃試験場

三重県
三重県運転免許センター

滋賀県
運転免許センター
運転免許サブセンター

京都府
自動車運転試験場

奈良県
奈良県警察運転免許センター

和歌山
新宮運転免許センター
田辺運転免許センター
田辺市万呂試験場
和歌山県交通センター

大阪府
門真運転免許試験場
光明池運転免許試験場

兵庫県
明石運転免許試験場
但馬免許センター

岡山県
岡山県運転免許センター
倉敷試験場
津山試験場

広島県
三次試験場
東部運転免許センター
広島県運転免許センター

島根県
運転免許センター
西部運転免許センター

鳥取県
西部地区運転免許センター
東部地区運転免許センター
中部地区運転免許センター

山口県
山口県総合交通センター

愛媛県
愛媛県運転免許センター

高知県
高知県運転免許センター

香川県
香川県運転免許センター

徳島県
徳島県運転免許センター

福岡県
北九州自動車運転免許試験場
筑後自動車運転免許試験場
筑豊自動車運転免許試験場
福岡自動車運転免許試験場

佐賀県
佐賀県運転免許センター

長崎県
長崎県運転免許試験場

熊本県
熊本県運転免許センター

大分県
大分県運転免許センター

宮崎県
都城運転免許センター
宮崎運転免許センター
延岡運転免許センター

鹿児島県
鹿児島県総合運転免許試験場

沖縄県
沖縄県警察運転免許センター
安全運転学校 中部分校
安全運転学校 北部分校
安全運転学校 宮古分校
安全運転学校 八重山分校

タイトルとURLをコピーしました